top
top : 平成30年度海外派遣事業 第3回研修会
投稿者 :恵那市国際交流協会 投稿日時: 2018-05-02 12:40:26 (168 ヒット)
平成30年4月29日(日)市民会館で今年度派遣事業の第3回研修会が行われました。
午前中は、名古屋商科大学職員の小澤さんによるコミュニケーションの取り方についての話を聞き、それからオーストラリア調べをしました。海外生活のある小澤さんの興味深い話に、派遣生たちは真剣に耳を傾けていました。
昼食は皆でオニギリを作って食べ、午後からは合唱曲やダンスの練習をしました。
海外でのコミュニケーションの取り方などについて聞きました。
オニギリ作り。中には初めてオニギリを作る生徒もいて悪戦苦闘していました。
引率者の小板順次さんから、上矢作の美味しい水で作ったサイダーの差し入れがありました。皆大喜び!!
自分たちで作ったオニギリを食べました。
合唱曲の練習。初めて楽譜を渡しての練習でしたが、上手で驚きました!
ダンスの練習。曲はダンシングヒーローで、ダンスが得意な生徒が中心になって教えています。
今日の感想を述べる派遣生。記録用紙を見ないようにして発表しました。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。